選挙2024年兵庫県知事選で異変発生中 SNSで斎藤さんの逆転勝利はあり得るの?? 11月17日に兵庫県知事選が迫る中、あらためて状況整理と今後の選挙戦略について考えてみたいと思います。現状では、斎藤前知事は絶対に通りません。彼の選挙戦略は決定的に間違っているからです。※この点は、後半の選挙戦略で語ります。まずは状況整理か... 2024.11.04選挙
政策争点【悲報】兵庫県・斎藤知事「朝鮮学校への補助金やめるつもりないよ」 兵庫県知事選の争点のひとつに、朝鮮学校への補助金交付問題があります。行財政改革と言いながら、兵庫県・斎藤県政では、せっせと朝鮮学校への補助金を交付し続けていました。補助金は、正確には「外国人学校振興費補助」といいます。インターナショナルスク... 2024.10.07政策争点選挙
選挙2024年兵庫県知事選 全候補者の政策、人物像をご紹介|投票前にこれだけ 兵庫県知事選が11月17日に決まりました。全国民が注目する中、争点となるのは「パワハラ」です。日本にはパワハラ防止に関する罰則がなく、斎藤前知事含む自治体の首長、大企業の経営者らのパワハラが野放し状態。全国に先駆け、兵庫県議会にはパワハラ防... 2024.09.30選挙
政策争点斎藤知事を逮捕したい 罪状はある?機能しないパワハラ防止法? 2024年9月19日、斎藤元彦知事の不信任決議が全会一致で可決しました。今後、辞職し出直し選挙するのか、そのまま政界引退か。あるいは議会解散し、兵庫県議会に一矢報いるか。昨今のTVのスタンスはそんな風に面白おかしく語るのが実情です。ですが、... 2024.09.19政策争点時事問題
政策争点斎藤元彦知事の「完全勝利」か? 自殺の謎から斎藤知事辞職までを辿る 2024年3月中旬。兵庫県職員の告発文から発覚した、斎藤元彦知事の悪質なパワハラ疑惑。内部告発者の「嘘八百」と斎藤知事が一蹴。その後の内部調査でも事実無根とされ、いったんは事件が「解決」しました。ですが、丸尾まき兵庫県会議員が内部アンケート... 2024.07.10政策争点時事問題
時事問題辺野古埋め立て抗議現場 ダンプ事故 警備員死亡の闇に迫る 辺野古埋め立て抗議現場で、基地建設反対派の市民団体が危険な妨害行為をし、巻き込まれる形で、警備員が死亡した悲痛な事件。この事件は闇が深い。以前から、左派団体が道路に寝っ転がる。危険な妨害行為をしているんだろうなとは思っていました。そういう危... 2024.07.03時事問題
選挙2024年東京都知事選挙 全候補者56名の公約や政策まとめ ランクS~Eの6段階で評価 東京都知事選挙。大手メディアは一部の候補者しか報道せず、非常に不公平な「選挙」を作り上げています。こちらでは立候補者56名全員の公約や政策を紹介します。まずは候補者ご自身のブログ、XなどのSNSから政策の要点をまとめ、一定の分析評価を加えつ... 2024.06.22選挙
政策争点横田めぐみ法案(北朝鮮拉致事特別措置法の私案) 北朝鮮拉致事件解決に向けて、解決方法は2つあると思います。①拉致被害者が日本に自由な意思のもとに帰国すること。②法整備等含めて再発防止策を講じること。重大な事件・事故が起こった際は、今後に向けて再発防止策を取るのが自然な流れです。刑事事件の... 2024.01.18政策争点
時事問題山本太郎 炊き出しカレーを食べたのはダメな行為?? 山本太郎氏の能登半島地震での対応に賛否が割れています。一番注目されているのは、被災者のための炊き出しカレーを食べて、その写真を堂々と自身のXアカウントにてUPしたことです。私は、政治家のパフォーマンス的な言動に日頃から鬱憤を抱えているので、... 2024.01.07時事問題
政策争点関東大震災朝鮮人「虐殺」肯定派のバイブル 吉村昭『関東大震災』を斬る! 私も東日本大震災で経験済みですが、被災者はほんとに情報が届きません。新聞も止まり、電気・水道もすべてやられて、当然テレビもネットも使えない。一方、被災地以外の人たちがテレビなどの連日のニュースで、被災状況をよく知っていたのだから。事実は小説... 2023.07.27政策争点