時事問題教科書検定は検閲なのか 裁判所の判断は?なぜ反日主義的な教科書となる?② 前回の記事では、教科書検定が検閲に該当し、違憲ではないか。その点に対する裁判所の見解を紹介しました。教科書検定は、検閲でなく、教育に対する不当な介入にも当たらないとの判断。合憲である。しかし、国家による教育内容への介入を絶対禁止とする。現在... 2023.07.08時事問題
時事問題教科書検定は検閲なのか 裁判所の判断は?なぜ反日主義的な教科書となる? 教科書検定は、実質的に国の検閲であり、国が教育内容に介入するものであるから違憲である。そのように裁判所に訴え、闘争を起こしたのが教科書検定事件です。もうこの時点で難しいですよね笑。そもそも違憲とは「なに」が「どこ」に違反しているのか。教科書... 2023.07.07時事問題
政策争点帝国海軍はなぜ負けたのか!?レイテ沖海戦の栗田艦隊「謎の反転」からみる真相! 「日米戦争は無謀な戦いで、当時の日本政府は愚かな選択をした」とくに分析もせず、結論ありきの議論が日本ではまかり通っています。一方、欧米の学者の中には、日米戦はアメリカが日本に戦争以外の選択肢を残さなかったので、日本政府は合理的に戦争を選択し... 2019.12.16政策争点
憲法日本国憲法と明治憲法を徹底比較 交戦権を否認し、米国の「保護国」となった日本 憲法改正の前に、日本国憲法と明治憲法の違いを確認する必要があります。日本国憲法は、米占領軍が日本から「軍隊や交戦権をなくし、今後永久に米国に逆らえないようにする」という目的のもとに作られました。この点に関し、戦後日本の憲法学者は「日本国憲法... 2020.01.10憲法
政策争点関東大震災朝鮮人「虐殺」肯定派のバイブル 吉村昭『関東大震災』を斬る! 私も東日本大震災で経験済みですが、被災者はほんとに情報が届きません。新聞も止まり、電気・水道もすべてやられて、当然テレビもネットも使えない。一方、被災地以外の人たちがテレビなどの連日のニュースで、被災状況をよく知っていたのだから。事実は小説... 2023.07.27政策争点
憲法8月革命説は憲法学者・宮沢俊儀の助命嘆願!?日本国憲法の成立過程を問う! 日本国憲法の成立過程において、常に問題視される8月革命説です。8月革命説は、自己保身に駆られた憲法学者、宮沢俊義氏の”変節”によるものと一部では厳しく批判されています。宮沢氏は当初、憲法改正はありえないと主張していました。ですが、占領軍によ... 2020.01.09憲法
政策争点日米地位協定とは 占領時代の在日米軍の特権がそのまま維持! 日米地位協定とは、簡単に言うと外国軍が自国に駐留しているときに、その外国軍兵士の受入国での法的地位を定めたもの。在留米軍地位協定とも。外国軍が自国に駐留するのは、その国が占領されている非常事態。基本的に戦時下の現象です。ですが、第二次大戦後... 2020.02.17政策争点
憲法自衛隊違憲論に終止符がつくのか 憲法9条の2加憲は無意味!? 自衛隊は合憲、それとも違憲なのでしょうか。自民党改憲案は、憲法9条はそのままに、自衛隊を加憲するというもの。しかし、これでは自衛隊が軍隊となり、戦力として認められることになりません。今後も立法府と司法府との見解の差は縮まらない。基礎から解説していきます。 2019.08.04憲法
政策争点戦後日本が自虐史観を持ち続ける理由とは?アホでまぬけな日本人(笑) 終戦の日は、日本全国で戦争犠牲者を追悼する日です。犠牲者を慰霊することはもちろん大切ですが、気になるのは日本人がよく口にする「反省」という言葉。天皇陛下さえもこの「反省」という表現を使います。日本人は一体、「何」に対して「反省」をしているの... 2019.08.16政策争点
時事問題歴史修正主義とは 戦後日本人は誤解し続けている! 南京大「虐殺」を否定する。関東大震災における朝鮮人「虐殺」を否定する。そしたらすぐに、歴史修正主義者といわれます。肯定論者は「あなたは歴史修正主義者だ!」とさえ述べればそれでいいのです。相手の主張を歴史修正主義とみなせば、反論しえたことにな... 2023.07.16時事問題